takikioの日記に戻りました

10日足らず、こちらに住みましたが、どうも居心地がしっくりせず、もとの住まいで続けることにいたしました。 takikioの日記 takikioの日記 よろしければ、お訪ねくださいませ。

卑怯者の島

私たちはペリリュー島の戦いから学ぶべきだ、学べると思っています。 テレビ番組雑感「ゼロの真実」「難聴のエースと野球部 サインが結ぶ最後の夏」「狂気の戦場 ペリリュー島」 - takikio's diarytakikio.hatenablog.com それはこの死闘を克明に記録したア…

私の最近の10秒ジャンプ

我が地区の子供会の夏休みのラジオ体操は7/21から7/25まで。ご近所の音がうるさいという声に押されてここまで減少。 なのに7/21に顔を合わせて老若男女、体操をやってから昨日も今日も雨。 体を動かすと気持ちも変わる。脳は体に体は脳に影響を…

洞窟おじさん

新聞を見ると月曜日なのに、サラメシはないようだった。じゃあ、カバーズは?とBSの番組欄を見ると、なになに「洞窟おじさん」だと? 出演者にリリーフランキー、生瀬勝久、尾野真千子の名前がある。 これは面白いはずと、21時にテレビの前に座る。 2時間釘…

ものすごく小さいけれど一歩は一歩

今朝の朝日新聞、33面。京大人文研の藤原辰史さんが写っていた。 安保法案の強行採決が衆院特別委員会で強行された15日の夜、「安全保障関連法案に反対する学者の会」と学生たちによる緊急シンポジウムが開かれ、その場でこの人によって読み上げられた声明。…

晩夏小暑三候 鷹乃学習

よく遊んだ日の翌日は淡交会で点前の当番が当たっていた。お風呂から上がって足の裏に違和感を感じ、見てみると浮腫というか水脹れ的なものができているのだ。たしかによく歩いた。それも最近はべた靴が多いのにヒールのあるサンダルを履いたのだった。 弱っ…

再開

takikioの日記d.hatena.ne.jp に、お時間ありましたら、おいでください。 知らない間にtakikio's diaryが下書きのようなヘンな表示のされ方になっていた。でもtakikioの日記の方は今まで通りの見え方だったので深く考えず、それにブログを書く意欲がそがれて…

深まりゆく秋

yonnbabaさん、ありがとうございます。 足下を大切にして生きるということを今更に考えています。つれあいを傷つけてしまってとても後悔しているのです。でも言いたかった、伝えたかった、わかってほしかった。 そのヒリヒリ感を心に持ちながら毎日を過ごし…

元気にしております

yonnbabaさん、お心遣いありがとうございます。 あれやこれや考えつつ、日々をこなしています。 11月にお茶事をしようと家を片付け始めました。 娘が孫を連れて帰ってきていましたが、津に戻る日、「これ」と言って紙切れをくれました。 「母上様 片付けとは…

近況

昨日、娘から電話。 「お母さん、サヤ、しゃべった!」 そうか、いきなり言葉を言うんだね、赤ちゃんて。。。 「それでなんと言ったの?」 「それがねぇ、『おいしい』。。。」 いきなり「おいしい」!!!こりゃ、変わっている。面白い子がいいなと思ってい…

財布を買った

迷っていたがついに財布を買う。 高かったのだ。質のいいバッグほどの値段がする。 今まで使っていた財布たち。 それなりに使いよかったのだけれど、実用一点張り、オシャレじゃなかった財布たち。いっぱいポケットがあってあれこれ詰め込んで膨れあがって人…

久しぶりの東京

8月16,17,18と東京は国立に。 受講している通信講座、NHK学園の「古文書夏期集中スクリーニング」に参加した。 ちょっとモチベーションが落ちているのでその回復になるかと申し込んだ。 結果は行ってみてよかった! 3つの講座を受講。 「初心者の…

テレビ番組雑感「ゼロの真実」「難聴のエースと野球部 サインが結ぶ最後の夏」「狂気の戦場 ペリリュー島」

今夜見た「ゼロの真実」はおもしろかった。初めて見たが第4話だった。武井咲という女優にやっと存在感を感じた。脇役も達者な人ばかり。木野花はなんとうまいのだろう。最後は「羊たちの沈黙」をパクっているような。 8時からのEテレ、ハートネットTV、…

最近のワタシ

7月から3回シリーズのある講座に通っている。 最近、岡田斗司夫という人に感心を持っているのだが、彼の弟子なる人物が講師。 書くことで脳内活性化をしようというもの。用意するのはB5版のノート一冊。左右見開き2ページ分が一日に割り当てられている。…

灰形

この4月から灰形の講習会に参加させていただいている。 講師は80歳を目前にされた大ベテランの先生である。 先輩の方達が「昨日の灰形の勉強会でね、---」と言われたりするのを小耳に挟みながらいつか私も灰形の勉強をしたいものだという思いを胸に秘めて…

三回目の茶事---感無量

5月2日、我が家での3回目の茶事をすることができました。お客様は2名。稽古茶事ですがそれなりにきちんとトライしました。 透き木釜の扱いを復習したかったので、炉にし、五徳を取りました。 蹲は玄関脇にセット。 腰掛け待合は玄関を活用。莨盆は省略。…

広がる茶友

日曜日の夜に気づいたメール、お茶会のご招待。男性Iさんから。 私の先生と一緒にとのこと。月曜のお稽古で先生に告げ、もう一人の友人も誘って3人で午後訪ねることに。 かかる時間をなめていて、遅刻。。。 約束の時間を10分遅れる。 楽しかった。4年…

深謝

先日の講習会で私は台子の薄茶点前をさせていただいた。 この講習会で初めての経験。 先生が何度もお稽古をつけてくださり、やっと迎えた本番。 緊張したが、無事終了。むろん講習会なのでいろいろ業躰の先生からご指導をいただく。直に業躰からご指導をいた…

最近のお茶ライフ

3/23,春、ひな祭りをテーマにした茶事① 4/5,地域の春の祭礼をテーマにした茶事② どちらも勉強になった。 ①は連客、特にお正客の博識ぶりとふるまいに圧倒された。男性であったが、着物で颯爽と来られ、羽織はひげ紬とおしゃれ。相客への心配りがさ…

見れども見えず

二階の和室は下記のように炉が切ってある。 茶道口は右下。畳の敷方がまちがっている。畳表を変えるときに敷き直してくれと言ったが業者は床柱に合わせて微妙に厚さを変えているのでできないとことわり、あらがうことをせず、そうなのかと素直に引き下がって…

外出しなかった

4月に当番があたる。淡交会は透木釜の初炭、ゼミは台子の薄茶。 昨日、二階の部屋に台子を組み立て、薄茶を4回練習。エアで。 今日は桜川釜を箱から出して、使える状態に。義姉の釜だが未使用だった。忙しくて使うところまで行かなかったのだな。 焙じ茶を…

予習して臨む

昨日の淡交会でもう一つ書くことがあった。横に座った人がちゃんと予習をして臨んでいることがわかったのだ。 予定表は年の始めに渡されるので前日に明日の内容はと見ることはあっても予習まではしなかった。 刺激を受けた。私もそうしよう。 とにかく、知識…

弥生寒波

今日の淡交会は利休忌だった。花寄せの式と且座の式。二つの支部の合同で開くので駐車スペースは車がびっしり。 しかし、皆さん、相客に心せよの言葉通り、思いやりがあって節度があって気持ちよい集まりである。いいなぁと思うモデルがいっぱいいらっしゃる…

羽生結弦選手を応援する絵馬で有名な弓弦羽神社は毎月、釜がかかります

友人に誘われ、弓弦羽神社の月釜に行った。香雪美術館の横にある。 社中の方達のお道具持ちよりでなさった会とのこと。 伸びやかな温かい雰囲気が感じられる。 とても大きな社中で何十人と所属されている。先生のご人徳なのだろう。大先生のお顔は拝見できな…

深呼吸

所作の美しい人になりたい。 しあわせなことに身近にお手本がいる。 年はうんと下の人であるが、立ち居振る舞い、とにかく美しい。心根も美しい。そして聡明な人だ。お茶人というのはこういう人を言うのだろう。 経済的も恵まれた人のように思える。数寄屋袋…

居眠りの後に

NHKEテレの趣味Do楽は2月から「茶の湯と出会う」が始まっている。 テキストまで準備してテレビの前に座るがまともに最後まで見たのは第一回のみ。二回目からは寝てしまうのだ。昨夜も寝てしまった。 こんなことではとテキストを斜め読みすると筒井紘…

鴨川が締め

楽美術館を後にして少し歩く。京都に住む友人なので、地理がわかっていておまけにグルメさんなので有り難い。 少し行くと「とらや」があった。私はこのときまで京都にとらやのお店があるとは露知らなかった。 近くに「縁」という料理屋さんがある。とらやの…

象太郎

友に誘われて京都に行く。 楽美術館で待ち合わせ。1本、筋を間違えて少し遅れて着く。 「楽歴代 干支・動物たちの新春」1/7から3/2までの新春展。新春という言葉がそぐわない、はや2月も終わり。 印象に残ったのが象太郎という十代旦入による赤楽の…